U.S. Marines Boost Enforcement Measures in Okinawa
MARINE CORPS BASE CAMP BUTLER – Okinawa, Japan - Marines from III Marine Expeditionary Force and Marine Corps Installations Pacific continue to implement enhanced Courtesy Patrols and vehicle checkpoints, to reinforce safety and security off-base. This heightened presence aims to ensure service members' adherence to high standards of conduct both on and off base.
“Having the Courtesy Patrol provide a physical presence in the off-base locations that we know cater to serving alcohol late at night reminds all individuals that we have an obligation to act responsibly on liberty,” said Maj. Kristen Baldwin, Provost Marshal for Marine Corps Installations Pacific.
At gates across all Marine Corps installations in Japan, individuals leaving the base are screened to ensure they have no alcohol in their systems if they are driving, and that they are aware of and following all liberty policies.
Courtesy Patrols and vehicle checkpoints underscore the Marine Corps’ dedication to U.S. military personnel upholding the highest standards of conduct during liberty in Japan. Over the past month, service members across the forces have intensified ongoing education on the conduct, discipline, and behavior expected as guests and allies of Japan.
“As Marines, we pride ourselves in upholding high standards and values,” said Lt. Gen. Roger Turner, Commanding General of III MEF. “We rigorously enforce our liberty policies and support the local community. As guests in Japan, we owe it to our community to be the best neighbors and partners we can be.”
Images of recently enhanced Courtesy Patrols and vehicle checkpoints can be viewed at DVIDS - Images - U.S. Marines Boost Enforcement Measures in Okinawa [Image 4 of 4] (dvidshub.net)
米海兵隊、沖縄での対策を強化
海兵隊基地キャンプ・バトラー ・沖縄-第三海兵遠征軍と海兵隊太平洋基地の隊員は、基地外の安全とセキュリティを強化するため、巡回パトロールと車両検問を引き続き実施しています。これらの対策は、基地内外において隊員が高い行動基準の遵守を確実にすることを目的としています。
「深夜にアルコールが提供される基地外の地域において巡回パトロールを実施することで、すべての個人に、自由時間中に責任を持って行動する義務があることを認識させます」と海兵隊太平洋基地の憲兵隊長クリステン・ボールドウィン少佐は述べています。日本にあるすべての海兵隊基地のゲートでは、基地を出る個人が車を運転している場合、体内にアルコールがないこと、およびすべての「リバティー制度」を認識し従っていることを確認するための検査を受けます。
巡回パトロールと車両検問は、日本に駐留する米軍人が最高水準の行動規範を守ることに対する海兵隊の献身を示すものです。過去 1カ月間において、すべての軍人は、日本への駐留者として、および同盟国として期待される行動や規律、振る舞いに関する継続的な教育を強化してきました。
「海兵隊員として、私たちは高い基準と価値観を守ることに誇りを持っています」と第 三 海兵遠征軍司令官ロジャー・ターナー中将は強調します。「私たちは、厳格にリバティー制度を実施し、地域社会を支援しています。日本に滞在するゲストとして、私たちは地域社会に対して、最高の隣人およびパートナーでなければなりません。」
最近強化された巡回パトロールと車両検問の画像は DVIDS サイトより覧いただけます。DVIDS - Images - U.S. Marines Boost Enforcement Measures in Okinawa [Image 4 of 4] (dvidshub.net)